スマートフォン専用ページを表示
フルーツとドラゴン
写真をできるだけ多く取りたいです。
そのためにはデジカメをGETor携帯新機種Get
<<
2008年02月
|
TOP
|
2008年04月
>>
- 1
2
3
>>
2008年03月31日
デンドロビューム(撮影 3/29)
もう、散る一方です。仕方ないですね。
そろそろ
植え替えとかする必要があるのかな?
ラベル:
蘭
デンドロビューム
posted by えれふぁんとん at 03:34|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
デンドロビューム
|
|
インビドロガーデン(撮影 3/29)
この子達の成長はゆっくりだから、あまり変化ないですが、
でもかわいいので写真とりたくなります。
ラベル:
カトレア
オンシジューム
蘭
インビドロガーデン
posted by えれふぁんとん at 03:27|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
インビドロガーデン
|
|
2008年03月30日
パンジーと。。。(撮影 3/29)
このパンジーは、ドラゴンフルーツを3つ購入したときに、1つおまけでくれたパンジーです。
うちにきた頃は1つ咲いて、散って、また1つ咲いて、くらいのペースだったのですが、
最近は温かいからか、肥料をあげたせいか、もりもり花が咲き出しました。
パンジーの種も取れるといいのに。
この子たちはパンジーと一緒に植わっている先住民ですが、名前がわかりません。
黄色い花が咲くのですが、最近は咲きません。
これはそろそろ咲く頃の写真なんでしょうか?
毎日見ていますが、葉っぱは茂っているのですが
つぼみがいまいちぱっとしません。
枯れた後なのか、これからなのか。。。
でも、枯れた後は摘んでいるのでこれからの状態だとは思うのですが
それにしても元気がない。
パンジーちゃんを見習ってほしいです。
ラベル:
プランター
パンジー
posted by えれふぁんとん at 23:51|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|
|
バラです。(撮影 3/29)
ミニバラです。こちらはあまり変わりはないかな?
つぼみもまだみつかりません。
ラベル:
ミニバラ
バラ
posted by えれふぁんとん at 23:51|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
薔薇
|
|
2008年03月29日
山桜(撮影 3/29)
どんどん膨らんできました。
咲くのが待ち遠しいです。
これは水曜日(26日)あたりに撮影したもの。本当にむくむくかわいらしいです。
ラベル:
盆栽
桜
山桜
posted by えれふぁんとん at 23:59|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
桜
|
|
アンスリウム (撮影 3/22)
アンスリュームです。
前回は花がついていましたが、枯れてきたのできりました。
すっきりしちゃいました。
だいぶ環境にも慣れてきたと思うのですが。
花芽、でてこないかなぁ。。
ラベル:
アンスリューム
posted by えれふぁんとん at 23:59|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
アンスリューム
|
|
2008年03月28日
アジアンタム(撮影 3.22)
アジアンタムです。
移り変わり?生え変わり?が早いけど、全体的にはあまり変わってないかな?
と思いましたが、随分写真とってなかったんですね(汗
UPし忘れただけかな?
ラベル:
アジアンタム
posted by えれふぁんとん at 23:59|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
アジアンタム
|
|
南天(撮影 3/22)
家からもらってきた南天です。
よく、水栽培で生きてるな、と思いますがなんと、
新芽が知らないうちにでてました!(びっくり)
しかも根っこも!(@@)
。。。というか、もらってきてから写真をとってなかったことに気づきました。
すぐ枯れる、または植えてから撮ろうと思っていたのかな?
やわらかそうです。
土に植えてあげたいけど、いい入れ物がみつからなくて、、。
でも、近いうちに土に植えてあげたいと思います。
ラベル:
南天
posted by えれふぁんとん at 23:59|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
南天
|
|
2008年03月27日
シクラメン(撮影 3/22)
シクラメンです。
随分花がなくなりました。というか、あと2つです。
今日、(3/22)ユニディーに行ったらシクラメンの肥料があって、
「9月から5月までは肥料を切らさないように」というのを見ました。
1ヶ月に1粒くらい追肥してください、とあって、
一応買ってきました。
実家や主人の実家のシクラメンは、かなりしおれた花もそのままでしたが、まだ花がついていたので、うちのはちょっと早いかな?と思いました。
でも、葉っぱは元気だし、種も2つとろうと思っています。
これが種のようです。シクラメンを自分で育てるのも初めてなので、うまくいくかちょっと不安です。
かあさんがいうには、
「シクラメンは葉っぱの数だけ花が咲く」といっていたので
うちのは葉っぱが少なかったのかな?とも思いました。
でも、枯れた花を摘むのが早すぎたのかな?とも思います。
うーん。
ラベル:
シクラメン
posted by えれふぁんとん at 23:59|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
シクラメン
|
|
胡蝶蘭(撮影 3/22)
胡蝶蘭です。
こちらの胡蝶蘭は、今、満開です。
全部で10個咲きました。
あとどのくらい花が楽しめるやら。
ピンクのほうはまだつぼみの方が多いですね。
1房は随分咲きそろいましたが、もう片方はつぼみのままなのでまだまだ楽しめそうです。
(全部咲かなかったらどうしよう。。。)
ラベル:
胡蝶蘭
posted by えれふぁんとん at 23:59|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
胡蝶蘭
|
|
2008年03月26日
ドラゴンフルーツ(撮影 3/22)
やっぱり進展があるのはピンクかシロの苗のみ。
あとの2つは変化ないのですが、こんなものなのかしら。
それにしてもそろそろ支柱か何かが必要な年頃(?)かしら。
ラベル:
ドラゴンフルーツ
posted by えれふぁんとん at 23:59|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ドラゴンフルーツ
|
|
デンドロビューム(撮影 3/22)
デンドロビュームです。
本当は寒いところのほうがいいというのですが、
リビングにあるので花もちが悪く、どんどんかれてしまいました。
まぁ、白いほうは家に来たときに満開だったのでこんなものかな、と思っています。
来年も花を咲かせてくれるとうれしいな。
ラベル:
デンドロビューム
posted by えれふぁんとん at 23:59|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
デンドロビューム
|
|
2008年03月25日
梅寄せ植え(撮影 3/22)
お正月に買った、梅の寄せ植えです。
梅の葉っぱがこれまたぐんぐん成長していて、かわいいです。
これだけでは梅しかみえないので。。。
寄ってみました。
竹っぽいのは枯れた部分を切りました。
松はよくわからないのでそのまま。
松の脇に菊の小さいのがいるのですが、
花は切ってしまったのですが、本体が伸びてきてどうしようか迷ってます。
あと、赤い葉っぱの植物はなんでしょう?随分枯れてしまいました。
寄せ植えって、どう管理すればいいのかいまいちわかりません。
本当は別にしたほうがいいのかな?
でもそれだと寄せ植えの意味が。。。?
ラベル:
寄せ植え
梅
posted by えれふぁんとん at 23:59|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
梅寄せ植え
|
|
ジュエルオーキッド(撮影 3/22)
ジュエルオーキッド マコデス です。
うちに来てから2週間くらいはたったかな?
やっぱり葉っぱがどんどん茶色くなっていくのですが、
新しい葉っぱもでてきているので望みはあります。
茶色くなった葉っぱは切っちゃってますが、いいのかなぁ。。
(多分大丈夫のはず。。。)
全部緑色の葉っぱがいいけど、やっぱり湿度かな?それとも寒いのかな?
それともかまいすぎかな?
と、原因がいまいちわかりません。
そろそろ環境にも慣れてきたと思うのでもうちょっと様子見です。
ラベル:
マコデス
ジュエルオーキッド
posted by えれふぁんとん at 23:59|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ジュエルオーキッド
|
|
2008年03月24日
セロームと寄せ植え(撮影 3/22)
セロームとスタッキーと、ガジュマルです。
スタッキーは変化ありません。
セロームは葉っぱがとても増えました。
ガジュマルも増えたと思います。
カテゴリをそれぞれ分けているのに、写真1枚しか撮らないので
記事がセロームオンリーっていったい。(汗
ラベル:
ガジュマル
スタッキー
セローム
posted by えれふぁんとん at 23:59|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
セローム☆
|
|
インビドロガーデン(撮影 3/22)
インビドロガーデンです。
あまり成長していないように見えますが、記録としてとりました。
前と比較したら少しは伸びている気がします。
でも、ビンの中いっぱいになってしまったら、植え替えをしないといけないのでちょっと不安です。
でも、そうしないと花は絶対咲かないだろうし、、、。
ドキドキします。
楽しみです。
ラベル:
インビドロガーデン
posted by えれふぁんとん at 23:59|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
インビドロガーデン
|
|
2008年03月23日
アイビー(撮影 3/22)
アイビーです。
これはこの前の週末にIKEAで購入しました。
IKEAの子は、クワズイモとパキラに引き続き、3つ目。
クワズイモとパキラはすごくスクスク育っているのでこのアイビーちゃんもスクスク育ってくれると思います。
まだ入れ物がかわいくないですが。
IKEAには春だからか、植物もたくさんそろっていました。
なかなかオススメですよ。
ラベル:
ヘデラ
アイビー
posted by えれふぁんとん at 23:59|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
アイビー
|
|
ミニバラ(撮影 3/22)
ミニバラです。これも1週間まえです。
こちらも目に見えて葉っぱがぐんぐん育っているのでわくわくします。
そしてこれが今の姿。
冬の間にカットし忘れて先週伸びすぎだな、と思うところをカットして
それを回りに植えたのですが、その植えた子達も多分生きているみたいです。
ミニバラって強くてかわいいですね。
...種のほうは全然ですが(汗
ラベル:
ミニバラ
posted by えれふぁんとん at 23:59|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
薔薇
|
|
金柑の苗(のはず。)(撮影 3/22)
これもかわいそうに、いい入れ物がないので水栽培です。
それなのに、この子も新芽がでてきたみたい。
早く土に植えてあげたいです。
ラベル:
金柑
posted by えれふぁんとん at 00:21|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
水挿もの
|
|
2008年03月22日
グリーンネックレス
グリーンネックレスです。
根っこもちゃんと生えてきました。
本体のほうも随分根っこが生えているので土に植えてもっと増やしてみたいと思います。
ラベル:
グリーンネックレス
posted by えれふぁんとん at 23:59|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
水挿もの
|
|
- 1
2
3
>>
by BlogDeco
<<
2008年03月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
アフィリエイト
過去ログ
2009年08月
(1)
2009年07月
(1)
2009年06月
(6)
2009年05月
(2)
2009年02月
(4)
2009年01月
(12)
2008年10月
(8)
2008年09月
(6)
2008年05月
(10)
2008年04月
(6)
2008年03月
(47)
2008年02月
(24)
2008年01月
(1)
Edita
最近のコメント
デンドロ
by デコログ (01/17)
デンドロ
by エリザベス女王杯 (11/03)
デンドロ
by mxi (10/29)
デンドロ
by 適正年収 (09/17)
デンドロ
by ライター募集 (09/11)
カテゴリ
日記
(8)
薔薇
(6)
胡蝶蘭
(11)
ウチョウラン
(7)
ドラゴンフルーツ
(3)
サンスベリア
(3)
梅寄せ植え
(3)
桜
(5)
おしどり桜
(2)
デンドロビューム
(6)
インビドロガーデン
(8)
ジュエルオーキッド
(5)
プミラ
(2)
チランジア
(3)
万両
(1)
万年青
(1)
アンスリューム
(4)
サンデリアーナ
(2)
スタッキー
(0)
アジアンタム
(3)
金のなる木
(1)
シクラメン
(4)
オリヅルラン
(1)
水挿もの
(7)
季節の花
(1)
パキラ
(1)
ガジュマル
(1)
デュランタ
(2)
アイビー
(1)
南天
(1)
その他
(8)
断崖の女王
(1)
足長虫取りすみれ
(2)
多肉植物
(3)
ポインセチア☆
(4)
タグクラウド
インビドロガーデン
ウチョウラン
デンドロビューム
バラ
胡蝶蘭
検索
ウェブ
記事
ブロピタ
人気商品
Seesaa
ショッピング
RDF Site Summary
RSS 2.0
RSS取得
柿のれん
ダウンジャケット
今季もセーター編み直し
晩秋に咲いたミニカトレア
晩秋の鳥見・・・いろいろ見れたよ♪
広告
この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。
以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。
・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。
posted by
Seesaa ブログ
×
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。